FX【リテラシー向上編】

ご興味のある方はこちらから公式サイトへ
FX【リテラシー向上編】

FX攻略法:FXは自動売買取引ツールを使えば勝てるわけじゃない。自動売買注文を有効活用しよう!

FXの手法は、大きく分けて「裁量トレード」と「システムトレード」に分けられます。裁量トレードは、自分で分析し、自分で売買取引をする方法です。システムトレードは、EAやシストレなど自動売買ツールを使って取引する方法になります。高額なEAなども...
FX【リテラシー向上編】

投資比較:第3回 FXとバイナリーオプションは何が違うの?

実際にFXやバイナリーオプションの取り引きをしていない人からすると、「え?同じじゃないの?」というリアクションもあると思います。というより、どっちもハイリスクで、何か危ない匂いがプンプンするという印象が強いのではないでしょうか。確かにFXの...
FX【リテラシー向上編】

FX損切りはどこですべきなのか?損切りするのはバカ??

FX(外国為替証拠金取引)は、トレーダーのおよそ8割が負けるといわれていますので、投資の中でも極めて厳しい世界です。そして負けるトレーダーの多くが「損切りできない」「損切りに失敗した」という理由で退場していっています。ただし一部のトレーダー...
FX【リテラシー向上編】

投資比較:第2回 FXとつみたてNISAのメリットとデメリット

株式が投資の一番人気であることは前回の投資比較でお伝えしましたが、株式といってもいろいろな選択肢があり、投資初心者はインデックスが一番おすすめです。これなら「つみたてNISA」で簡単に始められます。今回は、FXとつみたてNISAのメリット・...
FX【リテラシー向上編】

投資比較:第1回 FXとiDeCoのメリットとデメリット

投資といえば圧倒的に人気があるのが「株式投資」です。近年では少額からの購入も可能になったりとハードルは低くなっていますし、ハイリスクでもなく、そこまであれこれ分析したり情報収集する必要もない点も魅力でしょう。その点、FXはハイリスクですし、...
FX【リテラシー向上編】

2021年2月中旬FX予想 気になる株価急落のタイミングと為替相場への影響

日経平均株価がおよそ30年ぶりに高値をつけました。世界的に金融緩和のトレンドが強くなっている影響によるものでしょうが、問題は「いつ株価が急落するのか?」ということでしょう。コロナ禍で経済自体は低調ですから、やはりいつかはこのバブルが弾けると...
FX【リテラシー向上編】

2021年2月のFX 米ドルは下落トレンドから完全に抜け出せたのか?

あっという間に2021年1月も過ぎてしまいました。2020年のような予想外のフラッシュクラッシュもなく、順調に推移しているのが外国為替です。株価はNYダウが1月に31,000ドルを突破しましたが、30,000ドル割り込む寸前まで下落。ただ、...
FX【リテラシー向上編】

2021年FXスタート アメリカの雇用統計が最悪な結果なのになぜドル買い?

コロナ感染がさらに猛威を振るっている2021年1月。イギリスは3度目のロックダウン。日本は1都3県からさらに緊急事態宣言の範囲が拡大。人々の危機感は募る一方ですが、NYダウも日経平均株価も上昇。ビットコインも一時の急騰からやや下落したものの...
FX【リテラシー向上編】

2020年FXの謎・豪ドルはなぜここまで強いのか?その理由は?

2020年も残すところ2週間あまり、本当にいろいろあった激動の1年間でした。未だ米ドル安が留まるところを知らず、下値を更新している最中。年末年始のボラティリティの高いタイミングでどうなるのかも気になるところですが、今回は「2020年の豪ドル...
FX【リテラシー向上編】

2020年を検証:為替と株価には強い相関はない!!

これまでは、「リスクオフになると日本の株を売って、日本円を買うので、円高ドル安になり、日経平均は下落する」、逆に「リスクオンになると日本円を売って、日本の株価を買うので、円安ドル高になり、日経平均は上昇する」というのがセオリーでした。 しか...
ご興味のある方はこちらから公式サイトへ